人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
WAHEEGAMA.BLOG
waheegama.exblog.jp
ブログトップ
白岩焼和兵衛窯
by waheegama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
ホームページ
白岩焼和兵衛窯
ホームページ
渡邊葵ホームページ
カテゴリ
全体
お知らせ
作品のご紹介
和兵衛窯あれこれ
季節の味
季節の花
季節の風景
未分類
以前の記事
2023年 04月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
more...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:季節の花( 29 )
酔芙蓉
2014年08月29日
忙しさにとりまぎれて、久しぶりのブログ更新となりました。当窯のギャラリー...
黄牡丹
2014年05月30日
暑すぎず寒すぎずの温かな陽射しと、新緑の爽やかな風の香りで、幸せな気持ち...
遅ればせながら
2014年05月15日
角館の武家屋敷の枝垂れ桜も、桧木内川堤のソメイヨシノも、すっかり葉桜とな...
チューリップ
2014年05月11日
ご近所さんからの嬉しい嬉しいいただきもの、大輪のチューリップです。陽の差...
猫柳
2014年03月27日
春のきざしがそこここに感じられるようになってまいりました角館。ちょっとト...
姫柑子
2013年10月21日
秋田では朝に晩に、冬の気配をひたひたと感じる今日このごろ。展示会のあれや...
桔梗
2013年08月15日
「春夏」、「秋冬」、という季節の分け方が一般的ですが、こんな花器は「夏秋...
なんの花?
2013年07月20日
我が家の庭先に咲く、ちょっと見慣れない黄色い花。菜の花にしては季節外れ・...
鉄線
2013年06月20日
クレマチス、という洋名も優雅で素敵ですが、当窯のギャラリーの横、黒竹の生...
一瞬の花ざかり
2013年06月17日
庭に咲いたふたつの白い花、梅雨のまえぶれのような雨に降られて、あっという...
いろちがい
2013年05月18日
同じつばきでも、こちらはいただきものの、薄紅色の八重のつばき。 ちょっと...
つばき
2013年05月18日
ただいま、庭の椿がたわわに花をつけています。 時には、庭の花木が器の...
遅まきながら
2013年05月13日
角館の町内のお花見にちょっと遅れて、庭の桜が盛りを迎えております。山のふ...
歩く姿は・・・
2012年07月26日
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合のよう。我が家の庭には、三美人が勢揃...
すぐり
2012年07月23日
和兵衛窯のギャラリー『白渓荘』の、今日の花(?)はすぐりです。陽の光に透...
花菖蒲
2012年07月17日
庭の花菖蒲が満開です。梅雨の晴れまの清々しさです。
紫陽花
2012年07月08日
今年は雨の少ない梅雨ですが・・・庭の紫陽花は元気いっぱい、白、青、競う...
蓮の花
2012年07月06日
人にとってはじめじめとした梅雨、でも植物にとっては恵みの季節でもあるので...
初夏の花
2012年07月01日
和兵衛窯のギャラリー『白渓荘』の、今日の花は白鉄線です。今年は空梅雨なの...
べにかなめ
2012年06月14日
庭のべにかなめの木が、初めての花をつけています。草木が次々と芽吹き花咲く...
1
2
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください