このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

WAHEEGAMA.BLOG
waheegama.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

白岩焼和兵衛窯
by waheegama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Instagram
ホームページ
白岩焼和兵衛窯
ホームページ


渡邊葵ホームページ
カテゴリ
全体
お知らせ
作品のご紹介
和兵衛窯あれこれ
季節の味
季節の花
季節の風景
未分類
以前の記事
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
more...
ブログジャンル
陶芸
東北
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
●Akita Girls Seven~Accessories & Art Works Collection 2019 Winter~

秋田女子の秋田女子による秋田女子のためのアクセサリーと作品展(ここでの「女子」とは女子の心をもった老若男女すべてを指します)。

秋田出身・秋田在住の女性作家7人、作品も人柄も素敵な方ばかりに参加いただけることになりました。秋田市「川反中央ビル」の一階と三階の三会場を使い、アクセサリーと作品を同時展示する合同展です。

秋田県秋田市大町3丁目1−12 川反中央ビル

TEL:018-866-1559(ココラボラトリー)
会場1:「ココラボラトリー」(川反中央ビル1F)
会場2:「andtoiro」(川反中央ビル3F)
会場3:「"studio"」(川反中央ビル3F)

日時:2019.12.21(Sat)/22(Sun)11:00~18:00

特設Instagramページ @akitagirls7


【参加作家】
境田亜希(ガラス)@akisakaida
坂本喜子(金工)@tubuyoshiko
菅原綾希子(造形)@h.u.g_home
髙橋睦(漆)@tsumiki623
花田和美(ガラス)@grain2017
藤田美帆(染編)@fujitamiho
渡邊葵(陶器)@aoiw.w.w


a0233551_08572140.jpg




# by waheegama | 2019-12-02 08:57 | お知らせ
えんなり和菓市

ふだんの暮らしに、和菓子をひとつ。心にも、目にも優しい、全国から選び抜かれた全26ブランドの和菓子と和菓子を彩るショップたちが「えんなり」の祭典に集まります。


第2回目は、暮らしの中にある和菓子との楽しい関わり方として、お茶やお酒、コーヒー、そして、器や紙ものなど、おいしいペアリングをご紹介。


当日は和菓子の楽しみ方を学べるワークショップも開催します。


日時: 2019年12 ⽉7 ⽇(⼟)〜8 ⽇(⽇)12:00 〜18:00(各⽇最終受付17:30)

場所:ルミネゼロ(東京都渋⾕区千駄ヶ⾕5 丁⽬24 番55 号ニュウマン新宿

特設HP


*お世話になっております東京・吉祥寺「MARKUS」さんの出展ブースにて参加させていただきます。以下、「MARKUS」さんInstagramより抜粋。


【イベント出店のお知らせ】

12月7日(土)と8日(日)の2日間、JR新宿駅直結のNEWoMan新宿5Fの「LUMINE 0」で開催される【えんなり和菓市】にうつわ屋として出店させていただく事になりました。※会期中は吉祥寺の店舗はお休みさせて頂きます。

会場には日本全国から選りすぐりの和菓子屋さんが集結し、当店も和菓子に合ううつわとして、白岩焼和兵衛窯(秋田)・陶器工房 壹(沖縄)・やすとし窯 坂西康俊(兵庫)・宋艸窯(鹿児島)・白磁工房 石飛勲(島根)・居七十七 野澤裕樹(兵庫)など。この他にもたくさんのうつわをひっさげて皆様のご来店をお待ちしております。

このイベントの為に特別にご用意したうつわや普段MARKUSではなかなか取り扱わないタイプのうつわなど、いつもとはちょっと違ったセレクトをご覧頂く事が出来ます。ご期待下さい。
a0233551_08560844.jpg



# by waheegama | 2019-12-02 08:56 | お知らせ
柊会

初めて展示に参加させていただきます、宮城県加美町の「工藝 藍學舎」さん。クリスマス、年末のプレゼントを探しにぜひぜひお運びくださいね。


もうすぐクリスマス。そして大晦日へ向けてのカウントダウンと年の瀬は慌ただしいけれど何となく楽しい予感の毎日です。藍學舎では、今年もステキな贈りものにぴったりの手づくりの小物たちを集めました。心を込めた贈り物を探しにぜひ、お立ち寄りください。

第5回「柊会ひいらぎえ」

2019.12/7(土)~28(土)営業10時~18時 最終日16時まで

※12/6(金)は作品入れ替えのためお休みです。

※会期中の店休は9、16、24です。

「工藝 藍學舎」

〒981-4251 宮城県加美郡加美町字西町78

Tel/Fax 0229-63-4739

営業時間 午前 10時~午後 6時


a0233551_08533802.jpg



# by waheegama | 2019-12-02 08:55 | お知らせ
ありがとうございました

秋田市新屋「眞理」さんでの5日間の個展を、無事に終えることができました。

お運びくださった方、気にかけてくださった方、お馴染みのあの方・この方、初めてのご縁の方、本当にありがとうございました。会期中、絶えず細やかなお気遣いをいただき、定休日もわざわざ営業してくださった「obogi」さんのみかさん、なおみさん、お手伝いに来てくださった「マペジュ」まりこさんにも感謝です。

来年は白岩焼和兵衛窯45周年と、眞理さん10周年ということもあり、眞理さんでの企画展を予定しております。さらにさらによりよい作品を、眞理さんに皆さまにご覧いただけるよう、頑張っていきたいと思います。

a0233551_08524442.jpg



# by waheegama | 2019-12-02 08:53 | お知らせ
「白岩焼和兵衛窯 渡邊葵陶展『冬ノ月』」
秋も深まり冬の気配が街にただようころ、秋田市「眞理」さんでの個展をさせていただきます。今回はいろいろと節目の展示になるため、常設部分もふくめ、店内すべてで個展の展示をさせていただくことになりました。お問い合わせをいただくことが多い、DM写真にもした三日月皿、酒器各種、マグカップ、新作の皿・鉢に花器もたくさんたくさん制作中です。

毎回たくさんのお客様にご来場いただく眞理さんでの展示なので、今回は追加納品を最初から予定するなど、初日に来れないお客様にもたくさんの作品をご覧いただけるような準備をする予定です。

古民家をリノベーションした新屋の参画屋「眞理」さんの空間で見る海鼠釉は、いつもしっとりと落ち着いた艶を帯びます。ぜひぜひ、たくさんの方に見ていただきたいと思います。

「白岩焼和兵衛窯 渡邊葵陶展『冬ノ月』」
2019年11月22日(金)~26日(火) 10:30~16:00
「日々の暮らしの器と雑貨『眞理』」
秋田県秋田市新屋表町10-14
TEL:018-828-7730【作家在廊日】22日(金)、23日(土)、24日(日)
a0233551_14332461.jpg

a0233551_14333007.jpg
<以下、眞理さんブログより>

秋が深まり、紅葉が美しい季節になりました。
悲しいことや嬉しいことが色々ある日々でも季節は移ろいで行きます。

当店3回目の葵さんの個展が近づいてきました
いつも個展の度に、驚きや感動や発見や進化を見せてくれる葵さん。

2人で考えた今回のテーマは「冬ノ月」 「ノ」がミステリアスで素敵です .
常設展示はなくし、お店全部と後ろのギャラリースペース全てを葵色の白岩焼で染めます。

大好きな海鼠釉がどんな月となって登場するか、今からワクワクしています。

ここでお客様にお願いがあります。
今回の陶器展ではプレゼント用のラッピングはお受けしません。

また、専用の駐車場はありません。
近くなりましたら、更にお願いが増えるかもしれません。

どうか、ご理解ご協力をお願い致します。
店主も葵さんも一人でも多くの方々に作品を見て頂き日々の暮らしに使って頂きたいと願っています。 .
さあ、どんな「月」が見れるでしょうか。
楽しみな楽しみな11月です。


# by waheegama | 2019-10-30 14:35 | お知らせ
町分マルシェ

今週末は岩手・北上市で開催される「町分マルシェ」へ参加させていただきます。

行きたい行きたいと思いつつ、なかなか時期があわずにやっと二年ぶりの参加です。魅力的な出店者さんばかりのイベント。秋のお出かけにぜひぜひお運びくださいね。


2019年10月27日(日) OPEN 10:00 CLOSE 16:00
詩歌の森公園 岩手県北上市本石町2丁目5-60
*最寄り駐車場:北上市営本通り駐車場:一時間120円(詩歌の森会場まで徒歩10分)

*渋滞が予想されますので、公共交通機関でのご来場をおすすめします。

HP:https://machibunmarche.wixsite.com/home
Facebook:https://www.facebook.com/Machibun-Marche-669964296394789/

instagram:https://www.instagram.com/machibunmarche/


a0233551_13081416.jpg



# by waheegama | 2019-10-24 13:15
「a.woman マルシェ」のお知らせ
先日取材をいただいたWebサイト「a.woman」さんの初めてのイベント、「a.woman マルシェ」に参加させていただきます。今回は残念ながら直接伺えず、アクセサリー(ピアス・イヤリング、ブローチ、ペンダント)の委託販売をしていただきます。他の出展者さんも素敵なイベント、ぜひぜひお運びくださいね。

*先日の取材いただいた記事はこちらから
*「白岩焼ペンダント」プレゼントのページはこちらから

【a.woman マルシェ】
日時:2019年10月20日(日)10:00〜16:00

会場:ヤマキウ南倉庫(秋田市南通亀の町4-15)→MAP
出展者:渡邊 葵、Glass Jewely grain、h.u.g、MOXIA、アロマテラピーショップ Pfre、ローカルパワー、greenpiece、小さな焼き菓子屋プチボヌール、frukkly、Burger & Cafe Happy Time
キッズスペース:無料(Akitaコドモの森)

リーフレットはこちら

主催:a.woman編集室(KITA DESIGN内)
秋田市保戸野千代田町16-20 fellows BL 2F TEL.018-893-5650

a0233551_14480527.jpg


a0233551_14481436.jpg



# by waheegama | 2019-10-16 14:52 | お知らせ
「コハルノート 第18回 秋田と日常使いの器 vol.3」掲載のお知らせ

お取り扱いをしていただいております東京・神楽坂「コハルアン」さんが、webサイト「チルチンびと広場」で連載されている「コハルノート」。当窯のことをご紹介をいただきました。紆余曲折ある白岩焼の歴史と和兵衛窯のことを分かりやすく書いてくださりありがたいです。

お取引店さんに遠いところをわざわざうちまで足を運んでいただくのは本当にありがたく、貴重な時間と思っています。いつもお届けする作品がどのような空間と雰囲気の中で作られているのか、見ていただくことでよりお伝えできるものがあるのではないかと思うのです。「コハルノート」よろしければご覧くださいね。
「コハルノート 第18回 秋田と日常使いの器 vol.3」

ttps://www.chilchinbito-hiroba.jp/column/koharu_noto/?p=232
a0233551_14345720.jpg


# by waheegama | 2019-10-16 14:41 | お知らせ
「entwine5 エントワイン5」出展のお知らせ

岩手・盛岡市で開催される「entwine5」に参加させていただきます。

全国各地の作り手、ショップが盛岡に集う三日間、秋のお出かけにどうぞお運びください。


●2019年10月10日(木)*10日はバイヤーおよび関係者の商談会となるため一般の方のご来場はできません。
●2019年11月11日(金)11:00~18:00
11月12日(土)11:00~17:00
*11~12日はどなたでもご来場可能な展示即売会となっております。

●会場:旧石井県令邸
〒020-0875 岩手県盛岡市清水町7-51
盛岡駅前バス乗場12番線水道橋行下の橋町下車徒歩5分/盛岡駅より徒歩約20分

*駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮いただくか、近隣のパーキングをご利用ください。

http://entwine-tohoku.com/


a0233551_10375486.jpg
a0233551_10380068.jpg



# by waheegama | 2019-10-05 10:39 | お知らせ
「秋田の女性のWork&Life a.woman」でご紹介いただきました

Webサイト「秋田の女性のWork&Life a.woman」でご紹介いただきました。秋田の素敵なもの、こと、人をご紹介しているサイトです。よろしければご覧ください。

「長く一生付き合える白岩焼を。伝統を受け継ぎ、今の時代に昇華させるやきもの作家」


a0233551_10345195.gif




# by waheegama | 2019-10-05 10:34 | お知らせ
「FRaU」11月号でご紹介いただきました
雑誌「FRaU」11月号でご紹介いただきました。一冊まるごと秋田特集です。よろしければお手にとってご覧くださいませ。
a0233551_10322906.jpg
a0233551_10323434.jpg



# by waheegama | 2019-10-05 10:33 | お知らせ
NHK BSプレミアム「イッピン」にてご紹介いただきます

9月24日放送のNHK BSプレミアム「イッピン」にてご紹介いただきます。

「山から生まれた暮らしの道具~秋田・工芸品~」をテーマに、横手市のあけびつるかご作家の中川原さん、湯沢市の川連塗・寿次郎さん、当窯・白岩焼の渡邊葵と三人の作り手をご紹介いただきます。お時間ございましたらぜひぜひご覧ください。


●NHK・BSプレミアム

「イッピン」 http://www4.nhk.or.jp/ippin/

【放送】9月24日(火)19:30 〜20:00


●NHK総合テレビ

再放送 毎週日曜 午前4時30分


●NHK・BSプレミアム

再放送 10月1日(火)12:00 〜12:30


●「山から生まれた暮らしの道具~秋田・工芸品~」

東北を縦断する奥羽山脈。その山の恵みが生んだ工芸品が秋田県にある。横手市の山に自生するアケビのツルで作る手提げかごは、丈夫で型崩れしない。800年の歴史を持つ湯沢市の漆芸。地元の漆の木からとった漆だけを使い、1年をかけて塗り上げられる椀は、ほのかに赤みの差す独特の光沢を放つ。また、明治時代に一度途絶えた仙北市の焼き物、白岩焼。よみがえった神秘的な青色に、陶芸家が託したのは、雪解けの風景だった。

https://www4.nhk.or.jp/ippin/x/2019-09-24/10/32449/2118233/



a0233551_18592448.jpg

a0233551_18593713.jpg




# by waheegama | 2019-09-17 19:04 | お知らせ
喫茶を通して日々の暮らしに彩りを秋田につくる「交点」 クラウドファンディングのお知らせ

素敵なご夫婦が、喫茶と暮らしにまつわるものごと「交点」という名のお店を開こうとされています。今回、当窯の渡邊葵が、その夢のはじまりのクラウドファンディングのリターン品を制作させていただきました。


喫茶を通して日々の暮らしに彩りを秋田につくる「交点」 クラウドファンディングページ


これまで当窯ギャラリーにも展示会にも何度もお運びいただき、ご相談を重ねながらできた特注の海鼠釉カップ。高台の底にひとつひとつシリアルナンバーが刻まれていますので、パトロンになってくださった方だけのオリジナルマイカップとなります。

まずはぜひぜひクラファンページをご覧になってみてください。お二人のこれまでの道のりと目標とされているお店の形がしっかりと伝わって来ます。秋田にまたひとつ素敵な場所ができるだろう期待にワクワクします。そして、きっとこの場所は秋田だけじゃない、大きく人と人との交わる場所になる気がするんです。交点さんのクラファンの成功と、これがこれから長くつづく物語の初めの一歩となりますよう、ぜひぜひたくさんの賛同者が集まればいいなと祈っております。

「交点」


HP(制作中)
www.kouten-akita.com

Facebook https://www.facebook.com/kouten.akita/

インスタグラム https://www.instagram.com/kouten_akita/

a0233551_17291631.jpg





# by waheegama | 2019-09-10 17:30 | お知らせ
「白岩焼和兵衛窯」とギャラリー「白渓荘」お休みのお知らせ
今月末は初めての関西での展示会、阪急うめだ本店「スーク暮しのアトリエ」さんでの「白岩焼和兵衛窯 渡邊敏明 渡邊葵 陶展」です。
酒器を多めに飯碗・皿・鉢など和の器をご用意したいなと思っています。大阪でご覧いただく海鼠釉はどんなふうに見えるのか。。。お近くにお越しの際にはぜひぜひお運びください。

なお勝手ながら当窯のギャラリー「白渓荘」は8月22日は全日、23日は午前中のみお休みとさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

「白岩焼和兵衛窯 渡邊敏明 渡邊葵 陶展」
2019年 8月28日(水)~9月10日(火)
(日~木曜)10:00~20:00
(金~土曜)10:00~21:00
*最終日は17:00まで
*渡邊葵在廊日:8月30日(金)11~17時、31日(土)11~15時

阪急うめだ本店
10階『うめだスーク』北街区「スーク暮しのアトリエ」
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号
電話(06)6361-1381
a0233551_21330733.jpg
a0233551_21331558.jpg


# by waheegama | 2019-08-19 21:33 | お知らせ
ありがとうございました。

秋田・潟上市「エムズコレクタブルス」さんでの個展を無事に終えることができました。お運びくださった方々、気にかけてくださった方々、本当にありがとうございました。

県外での展示の時もいつも秋田にゆかりのある方々に支えられていますが、久しぶりの県内個展の今回も、あらためて地元の方々の応援を感じる会期でした(もちろん遠方から来てくださった方たちも)。あの器はあの方のもとに、あの花器はあの方の元へ。。。ありがたくもたくさんのご来場の中の出来事、嬉しいお声がけ、ひとひとつを覚えています。

2019年も折り返し、下半期も各地での展示たくさん予定しております。たくさんの方々に手にとっていただけますよう、精進を重ねていきたいと思っております。



a0233551_13094789.jpg


# by waheegama | 2019-07-04 13:08 | 和兵衛窯あれこれ
窯出し

窯焚きから5日目、じっくりと窯の冷却を待ってのようやくの窯出し。先日の地震で窯の中のものが倒れていたら。。。とビクビクしましたが、倒れていたものもなく、とても良い焼きあがりで本当にほっとしました。

還元(窯焚きの方法の一種)の塩梅で、今回の海鼠釉はいつもより藍色が深いです。なんだか星雲のような、宇宙的な色合いのものも。写真では伝わりきれないこの色、ぜひぜひ個展の会場でお手にとっていただきたいです。

「my collectables●your collectables 白岩焼和兵衛窯 渡邊葵作陶展」
2019/6/28(金)~7/2(火)
11:00~18:00 *6/30(日)と最終日は17:00まで
作家在廊日:6/28(金)・6/29(土)
会場:m's collectables  エムズコレクタブルズ
〒018-1502
秋田県潟上市飯田川下虻川字道心谷地48
TEL/FAX 018-877-4111


a0233551_13393934.jpg
a0233551_13392294.jpg
a0233551_13392766.jpg
a0233551_13391761.jpg
a0233551_13393107.jpg
a0233551_13393553.jpg



# by waheegama | 2019-06-24 13:38 | 和兵衛窯あれこれ
my collectables●your collectables 白岩焼和兵衛窯 渡邊葵個展

秋田・潟上市の エムズコレクタブルズ さんで、当窯の渡邊葵の個展をさせていただけることになりました。エムコレさんが今年で十周年を迎えられることもあり、展示会テーマは「my collectables●your collectables」です。

これだけ情報もモノもあふれている時代に、日常生活を共に過ごすものになにを選ぶのか、ということはますます大きな意味を持っていると思います。おりしもうつわブームらしいですが、作り手としては、本当に欲しいと思ってくださる方に時間をかけて選んでもらい、その後の長い時間、その方に寄り添えるようなものを作りつづけたいというのが変わらぬ目標です。

器もアクセサリーも新作たくさんご用意する予定です。「your collectables」のひとつを探しに、どうぞいらしてください。

「my collectables●your collectables 白岩焼和兵衛窯 渡邊葵作陶展」
2019/6/28(金)~7/2(火)
open: 11:00~18:00
*6/30(日)と最終日は17:00まで
作家在廊日:6/28(金)・6/29(土)
会場:m's collectables  エムズコレクタブルズ
〒018-1502
秋田県潟上市飯田川下虻川字道心谷地48
TEL/FAX 018-877-4111 

a0233551_13515409.jpg

a0233551_13515957.jpg




# by waheegama | 2019-06-08 13:57 | お知らせ
「ミセス」で作品のご紹介をいただきました

本日発売の雑誌「ミセス」7月号で、当窯の渡邊葵の作品の紹介をしていただきました。とても丁寧な取材に、海鼠釉の色合いも美しく撮っていただいて、本当に嬉しくありがたいです。

 特集の「庭のある暮らし」も「私の台所」もとても面白く拝読しました。読み応えのある一冊、「ミセス」7月号、ご機会ございましたらぜひお手にとってご覧ください。

a0233551_13581790.jpg
a0233551_13582291.jpg



# by waheegama | 2019-06-07 13:58 | お知らせ
「暮らしの図鑑」で作品をご紹介いただきました

本日発売の「暮らしの図鑑 うつわ 楽しむ工夫×注目作家55人×基礎知識」(暮らしの図鑑編集部発行)の「注目作家55人」のページで、当窯の渡邊葵をご紹介をしていただきました。推薦してくださった「コハルアン」さんありがとうございます。まだまだ力不足ではありますが、精進を重ねていきたいと思います。ご機会ございましたら、お手にとってご覧ください。

【amazonページ】
https://www.amazon.co.jp/dp/4798159808/


a0233551_14005380.jpg
a0233551_14005918.jpg


# by waheegama | 2019-05-29 14:00 | お知らせ
白岩焼和兵衛窯 渡邊葵個展

4月になってもぽつぽつと雪降りのつづくなか、ようやくの桜の開花をむかえました、角館。

お久しぶりの投稿となってしまいましたが、ただいま、展示にむけての準備におわれております。


今年初めての個展は「東北スタンダードマーケット仙台パルコ2店」さんにて。仙台初個展、そして東北スタンダードマーケットさんにとっても初の個展開催という、初めてづくしの展示をさせていただけることになりました。


本日、平成最後の窯たき。過去最高にみっちりつまっています。器にアクセサリー、たくさんの方に見ていただければと思います。


「白岩焼和兵衛窯 渡邊葵個展」

場所:東北スタンダードマーケット仙台パルコ2店

宮城県仙台市青葉区中央3-7-5仙台パルコ2/5F

日時:5月10(金)~26日(日)10:00~21:00

作家在廊日:5月11日


2019年5月10日(金)~26日(日)

場所:東北スタンダードマーケットパルコ2

宮城県仙台市青葉区中央3-7-5仙台パルコ2/5F

会期:5月10(金)~26日(日)1時間:0:00~21:00


a0233551_13550065.jpg





# by waheegama | 2019-04-24 13:58 | お知らせ
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください